京都自治体労働組合総連合
お知らせ

京都に米軍基地いらない 関連資料

原発ゼロへ 関連資料

コンテンツ

メンタルサポート京都

法律相談は、顧問法律事務所へ


機関紙 - 自治労連加盟のメリットを組合員に 〜与謝野町職員組合〜

自治労連加盟のメリットを組合員に 〜与謝野町職員組合〜

カテゴリ : 
組合活動
 2016/1/7 12:30

自治労連共済加入率70%を達成!
"みんなで決め、みんなで行動"
与謝野町職が元気です

 与謝野町職員組合が自治労連共済加入率70%以上を達成しました。200人を超える組合で70%を超える加入率があるのは、全国的にも稀で、注目されています。加入率に伴う組合員への特典もあり、大きな前進です。
 共済拡大への奮闘を通して、"みんなで決め、みんなで行動" をめざす与謝野町職の『元気』を紹介します。

 与謝野町職は、自治労連に加盟以来、自治労連共済加入のとりくみをコツコツ行ってきましたが、持病がある組合員が、歳を重ねるごとに上がる掛金に悩む声を聞き、何とか救いたいと考えていました。そこで、共済本部のキャンペーンと組合で70%の共済加入率があれば持病がある人の加入が認められる制度を利用しようと、組合で福利厚生を担当する厚生部員を集め、議論します。「100人を超える新規加入者を短期間で迎え入れることは厳しいと最初は思いました」と厚生部長のAさ。5人の厚生部員と遅くまで議論を重ね、組合員に加入を訴える文書と計画案を作成、組合の執行委員会で提起します。執行委員会では、「組合員全員に声をかけること」「仲間同士の助け合いに協力してほしい旨、訴えること」を確認、全組合員対象の職場委員会を開催することになりました。

 そこから、名簿を作成、2週間の間に、岩滝、野田川、加悦の3庁舎、保育所、出先職場を含めて15回140人近くが参加しての職場委員会を開催。厚生部員も交代でほぼ全ての職場委員会に同席し、参加者の質問や要望に応えます。職場委員の皆さんも、「持病がある同僚を共済加入させたい」「一緒に働いている仲間同士の助け合いに参加を!」と、それぞれの思いと言葉で訴えます。

 職場委員会に出席できなかった人へも、3庁舎で説明会を追加実施。ここには、市田委員長も駆けつけ訴えます。最終日、最後の一人が申込書に印を押してくれ目標達成!

 「厚生部のみんなでがんばれた。なにより、職場委員会にほとんどの人が参加してくれて、組合員みんなの協力と励ましがうれしかったです」とAさん。

組合のとりくみをみんなに伝える

 与謝野町職の元気は、厚生部だけではありません。「組合のとりくみをわかりやすく伝えたいです」と話すのは安達希美情宣部長。「入庁3年目の私でいいのかしら」「記事集めに一斉配布と情宣部みんなでがんばってます」。

 与謝野町職の組合ニュース『和輪話(わわわ)』は全組合員対象に発行、Bさんも昨年4月の就任以来、3回発行しています。「組合用語がむずかしい。わかりやすい文章にしたいです」「皆さんが読んでくれていてうれしいです」とBさん。今回の共済加入者70%達成の報告を編集中です。

自分がかかわる仕事を学び伝える

 「勉強して、報告してほしい」と、組合から声をかけられたCさん。組合の自治研部長です。
 与謝野町は、中小企業振興基本条例を制定、その任を商工観光課が担っています。4月に配属されたCさんは、組合からなぜ?と思いましたが、自分の仕事にかかわることだからと、条例とそのとりくみについて調べました。Cさんは「いま与謝野町がどの方向に向いて行政を進めているのかがわかりました」と話します。
 Cさんは7月に金沢で行われた全国自治体学校で発表。組合員の仲間にも伝えたいと組合学習会で講師を務めます。学習会は部署課を超えて組合員30人以上が参加してくれました。「先輩方のアドバイスもいただきながら、多くの仲間に報告できたことはうれしい」とCさん。組合が自治研活動に取り組む大切さも知ったと話してくれました。

多くの仲間が組合活動にかかわって
与謝野町職員組合 執行委員長:市田桂一さん

 3町合併の時、組合も3つが一緒になってスタートした与謝野町職は、"みんなで決め、みんなで行動" を大切にしています。

 市田委員長は「今回の共済加入のとりくみは、自治労連を選択したメリットの一つ、自治労連共済をみんなに知ってもらいたかった。合わせて、保険や共済に加入できない仲間をみんなで救いたいと思いました」「執行部だけでなく、多くの参加で組合を盛り上げ、安心して働き続けられる職場にしていきたいですね」と話してくれました。


京都自治労連 第1863号(2016年1月5日発行)より

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1641)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
京都自治体労働組合総連合
〒604-8854 京都市中京区壬生仙念町30番地の2 京都労働者総合会館内
TEL:075-801-8186 / FAX:075-801-3482
(C)Copyright 2001- Kyoto-Jichirouren All Rights Reserved.