機関紙 - 仲間が各地で大奮闘この一年
2017年は、憲法改悪・戦争する国づくり、格差と貧困・くらし破壊をすすめる安倍政権とたたかい、要求実現めざし全力で奮闘しました。一年を写真で振り返ると、やはり笑顔がいいですね。労働組合が元気なら、職場も元気です。2018年が憲法と地方自治が輝き、住民の幸せと自治体労働者が輝く年となるよう、笑顔で頑張りましょう。
- 結成70周年記念事業で岩手フィールドワーク―10単組30人が参加。震災後6年の岩手を訪問し、自治体職員と交流、たくさんのことを学びました(6月16〜18日)
- 新採歓迎各地で―新規採用者を歓迎する取り組みが各単組で行われました。写真は精華町職青年部の学習交流会(4月15日)
- すごいゾ!全国大会優勝―京都市職労バレーボールチームが、ついに全国大会で優勝。チーム一丸で初優勝!(10月15日)
- 高浜・大飯再稼働許すな―北部集会には550人の市民が参加しました(3月18日)
- 安倍改憲NO!3000万署名―安倍改憲に反対する3000万署名が始まりました。早速、街頭で宣伝・署名(9月8日)
- 寸劇?森友学園?―メーデーに登場したのは、宇治市職労の寸劇?森友学園?。大好評でした(5月1日)
- 亀岡で保育学習会―亀岡市職労恒例の「保育学習会」。保育研究者の杉山隆一さんを招いて学習会(9月9日)
- 医療・介護の要求いっぱい―知事宛の「みんなのいのちを守る署名」が広がっています。自治労連も、地域へ出かけて一斉訪問(9月24日)
- いっせい職場訪問―職場実態を把握し、組合の姿を知ってもらう?いっせい職場訪問?。舞鶴市職労の様子(5月30日)
- 最低賃金1500円に―今年も京都労働局へ請願。写真は、猛暑のなか請願に向かうデモ(7月25日)
- 執行委員会は元気の源―職場要求を持ち寄って会話がはずみます。写真は、京丹波町職執行委員会(8月24日)
- 北部自治体学校―「『公共サービスの産業化』でだれが幸せになるのか」をテーマに北部自治体学校、青年も参加(3月4日)
- 笑顔いっぱい新採歓迎スプリングフェスタ(5月13日)
京都自治労連 第1910号(2017年12月20日発行)より