機関紙 - 一皮むけたわたしのチャレンジ 2025年 年男・年女どんとこい!
2025年が始まりました。今年の干支はヘビ(巳)。"年男年女"の皆さんに今年の抱負やチャレンジしたいことを聞きました。
妥協なくすべての趣味を満喫
綾部市職労 Aさん
綾部市で2つ、与謝野町で1つ、大阪で2つ、計5つの合唱団に所属しています。合唱者としてまだまだ未熟なので、いろんな場所で経験を積んで、もっともっと上手くなりたいです。
合唱以外にもゲームや漫画も好きで、仕事と趣味の両立がなかなかに大変ですが、全部の趣味を妥協することなく楽しみ尽くします。
衝動買いしたカメラにチャレンジ
南山城村職 Bさん
今年は組合として賃金学習会を実施してみんなで学ぶ機会をつくりたいですね。昨年好評だった組合員の親睦・交流を深める企画にも取り組みたいです。
プライベートでは、一昨年に衝動買いでカメラを始めました。神社仏閣など風景写真をよく撮っています。今年は長野県に行っていろんな写真にチャレンジしたい!
占いを学んでみたい
宇治非常勤労組 Cさん
私がやりたいことは、占いを学ぶこと。占いができるようになったら、労働相談を受けたりするのにも役立つのではないかと思ったりしています。
非正規公務員問題は、国の制度を変えるのが改善の近道だと思い、「非正規公務員voices」としても活動しています。みなさん、日曜ドラマ「若草物語」は見られていましたか?voicesが取材協力をしたので、エンドロールに出ているんですよ〜。
ヨガと岩盤浴でリフレッシュ
京都市職労 Dさん
3年目の年になるので見通しを持ちながら、きびきびと丁寧に仕事をすすめることをより心掛けたいです。自分の出来ていないことに落ち込むこともありますが、課題を整理して、前向きに取り組めたらいいな。
趣味では、ヨガを継続して綺麗なブリッジを作ることができるように極めたい!また、岩盤浴が好きなので、お気に入りの温泉施設を開拓したいです。おすすめの岩盤浴があれば教えてください!
旅行に行きたい!目的は"干し芋"
向日市職労 Eさん
調理師として25年。子育てと並行して仕事に組合に大変でしたが、現場の声を届けたくて組合を続けています。この4月から組合員として初めて定年延長の適用になりますが、制度の実態を後進に伝えていきたいと思います。
今年の抱負は旅行!大好物の「干し芋」目当てに名産地茨城県に行くと決めています(笑)。ちなみに秋に収穫して干すので、新米ならぬ「新干し芋」が出回る冬が旬。5月にはサザンのライブへ、同級生と還暦温泉旅行も計画中です。
"あたり前にできること"を今年も!
与謝野町職 Fさん
上下水道課にいます。課には自分より若い世代が少なく、技術継承を心配しています。昨年の能登半島地震はショックでした。「いのちの水」「蛇口をひねれば当たり前に出てくる水」をこれからも安定して供給していきたいです。
二人の子どもが野球と剣道をそれぞれ頑張っています。週末は送り迎えや練習の手伝いでつぶれてしまいますが、子どもと過ごす時間をこれからも大切にしたいです。
京都自治労連 第2018号(2025年1月5日発行)より