京都自治体労働組合総連合
お知らせ

京都に米軍基地いらない 関連資料

原発ゼロへ 関連資料

コンテンツ

メンタルサポート京都

法律相談は、顧問法律事務所へ


機関紙 - ひろがる公務員賃下げ反対の声 暮らしと地域経済守る賃上げを

ひろがる公務員賃下げ反対の声 暮らしと地域経済守る賃上げを

カテゴリ : 
組合活動
 2014/9/22 20:20

京都市人事委員会は「給与制度の総合的見直し」勧告せず

 “アベノミクス”話が違う!―怒りが広がっています。内閣府発表のGDPは、年率換算でマイナス7・1%。東日本大震災時を超え、リーマンショック以来の大幅マイナスに衝撃が走りました。原因は、賃金下落による個人消費の落ち込み。「こんな時の公務の賃下げは、さらに賃金も地域経済も落ち込ませる」と、民間労働者にも怒りが広がっています。

GDPマイナス7.1%ショック

 9月8日発表の今回のGDP統計が注目をされているのは、消費税が5%から8%に増税されての4半期(4月〜6月期)の景気動向を示すものだからです。

 政府は、前回の増税(97年4月)より影響は少ないと盛んに宣伝しましたが、結果は政府の楽観論を吹き飛ばすGDP年率マイナス7.1%。前回のマイナス3.5%の倍以上の落ち込みとなりました。

 原因は、個人消費の落ち込み。個人消費は、年間換算ではマイナス19%、97年の消費税増税直後(13.2%減)を大きく上回っています。個人消費を支える賃金は、前年同時期比でマイナス1.9%も下がっているのです。

 「食品売り場の食材が、半額にならないと売れない」みなさんも日々の買い物の中で、実感されているのではないでしょうか。いま、日本経済の底流で深刻な事態が進行しています。

 このようななかで、「賃上げで地域経済を救え」「大企業はぼろもうけを吐き出せ」「消費税10%反対」の声が広がり、14春闘では政府や財界を動かし、不十分ですが一定の前進もつくりだしました。

 しかし、公務員の『給与制度の総合的見直し』は、「賃上げ世論を一気に冷え込ませ、地域経済をさらに悪化させる」と、民間労働者にも反対の声が広がりつつあります。このことは、私たちだけが言っているのではなく、全国知事会・市長会・町村会も連名で、この勧告により「官民を通じて地域間格差が拡大する」と異例の声明を発表。

 公務と民間労働者、地域住民と共同し「暮らしと地域経済守る賃上げを」勝ち取りましょう。


京都自治労連 第1832号(2014年9月22日発行)より

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (968)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
京都自治体労働組合総連合
〒604-8854 京都市中京区壬生仙念町30番地の2 京都労働者総合会館内
TEL:075-801-8186 / FAX:075-801-3482
(C)Copyright 2001- Kyoto-Jichirouren All Rights Reserved.