京都自治体労働組合総連合
お知らせ

京都に米軍基地いらない 関連資料

原発ゼロへ 関連資料

コンテンツ

メンタルサポート京都

法律相談は、顧問法律事務所へ


機関紙 - 組合にはいったよ 町を元気にしたい 〜大山崎町職〜

組合にはいったよ 町を元気にしたい 〜大山崎町職〜

カテゴリ : 
組合活動
 2018/9/22 9:30

 今回の「組合にはいったよ!」はいつもの取材とちょっと違います。取材を申し込むと、先輩が声を掛け、たくさん集まってくれました。
 今年の大山崎町の新規採用者は9人。そのうち6人と先輩たちで組合の書記局はいっぱいです。
 集まってくれた皆に話を聞きました。

住民の笑顔がうれしい

 「子どもの笑顔がうれしい」と話すのは、生涯学習課のEさん。成人式やスポーツなど、町のイベントを担当。「まだ半年ですが、町を元気にする仕事が楽しい」と話します。『まだ半年』に反応したのは、福祉課のFさん。障がい者の様々な申請の受付を行っています。「制度や通達など勉強中です」とGさん。窓口の対応にも気を使っているとのこと。「申請にきてくれた人の笑顔がうれしい」と笑顔。同じく住民の笑顔がうれしいと話してくれたHさんは健康課。「健康保険証の手続きをする窓口です。制度のことや手続き方法など覚えることがいっぱいです」とキリッと仕事顔に!「窓口に来て安心して帰ってもらいたい」。

 「住民からの問い合わせに正確に応えたい」とクールに話すのは、税住民課のIさん。「役場で『税』といえば本当にたくさんあります。『税』業務の専門家になれたら…」と頼もしい言葉。Iさんの横でフムフムと話を聞いていたのは、政策総務課のIさん。今は台風被害の調査で忙しいとのこと。「調査や住民へのお知らせなど防災に関わって仕事をしています」「近隣の役場とも意見交換して、地域全体の安全に寄与したいです」と話してくれました。「思っていた以上に書類仕事が多い」と技術職のKさんは上下水道課。山から出る水と淀川の水の量をコントロールするポンプ場の管理を担っていて、「最近雨が多くて…。責任重大です」と緊張気味。

 就職して6ヶ月。今回話を聞いた6人皆さんに仕事へのやりがいや誇りを感じ、すがすがしい気持ちになりました。

 取材中、緊急で職場に戻ったHさん。写真に載らず、ごめんなさい。


京都自治労連 第1928号(2018年9月20日発行)より

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (757)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する
京都自治体労働組合総連合
〒604-8854 京都市中京区壬生仙念町30番地の2 京都労働者総合会館内
TEL:075-801-8186 / FAX:075-801-3482
(C)Copyright 2001- Kyoto-Jichirouren All Rights Reserved.